植毛手術は、ご相談を受けた医師が責任を持って施術します。

植毛手術(FUE)は、カウンセリングで実際にお話をした医師が担当します。手術前には、カウンセリング時にご希望された移植範囲や密度配分などのデザインを確認します。その後、後頭部よりドナー株を採取し、移植部にスリット(切れ目)を作りドナー株を移植していきます。

手術の流れ

デザイン確認

手術前にドナー株数、移植範囲や密度配分について、ご希望をお伺いして最終的なデザインの確認を行います。頭髪全体のバランスをとり10~30年後の頭髪の状況までを予測し、将来的にも自然なヘアスタイルを実現できるようデザインしていきます。

植毛デザイン確認

紀尾井町クリニックのこだわり

薄毛の進行を前提とした植毛デザイン計画を立てます

無理をしない、自然な仕上りを目指すのが、紀尾井町クリニックの自毛植毛です。移植後の薄毛の進行を前提として、現状の回復と合わせて、将来の見え方も考慮した植毛デザインにこだわっています。年齢とともにAGAが進行したときにドナー株が不足して困らないように、薄毛の進行を考慮して長期的な視野に立った総合的な治療プランをご説明します。

STEP
1

手術室へ

デザインが決まったところで、ガウンに着替えて手術室へ移動します。血圧、心拍数、心電図、呼吸状態などのモニターを開始します。植毛手術は専門医と看護師4~5人体制でおこないます。

手術室
STEP
2

ドナー部の前処置

移植用の毛髪となるドナー株を採取するため、後頭部のドナー部の毛髪を1mm程度の長さにバリカンで刈ります。刈る範囲は必要なドナー株の数量と施術法によって異なります。

ドナー部の前処置
STEP
3

麻酔

ドナー採取部への局部麻酔は、最初の注射だけ痛みがありますが、すぐに麻酔が効き始め、ほとんど痛みを感じない状態で手術が進みます。必要に応じて麻酔薬を追加しますので、移植の痛みもなくリラックスしてお好みのビデオを楽しみながらお過ごしいただけます。

麻酔
STEP
4

ドナー株採取

後頭部の安全なドナー範囲から直径1mm前後のFUE専用のパンチ(鋭利な筒状の刃物)を使用して毛根ごとくり抜きドナー株を1株づつ採取します。ドナーを1,000株以上採取するには、採取部すべてを刈り上げる必要があります。皮下の毛根を傷つけないように熟練の医師が丁寧に行い、毛根の切断率を抑えて、理想的なドナー株の採取を目指します。

ドナー株採取

紀尾井町クリニックのこだわり

患者様の状況に合わせてパンチのサイズを変えて採取します

紀尾井町クリニックではFUEのパンチを0.85mmから1.15mmまでのサイズを多数ご用意しています。毛根の太さや癖毛などを総合的に判断して、ドナー株採取の効率が高く(毛根の切断が少なく)、かつ患者様に負担が少ないパンチサイズを選択しています。

FUE専用器具による採取
STEP
5

株分け

採取したドナー株は、採取した時点で既に毛根単位の小さな株ですが、より自然な仕上りを達成するため、植毛デザインに応じて1本毛(上写真)と2本毛(下写真)の2種類のサイズにドナー株を切り分けます。

株分け-1本毛
株分け-2本毛
STEP
6

スリット作り

ご希望されたデザインに沿って、自然な仕上がりになるように、医師が移植範囲に1mm前後の小さなスリット(切れ目)を開けていきます。密度に影響する間隔、そして髪の生えてくる角度や方向を考えながら、既存毛を傷つけないように毛根と毛根の隙間を狙い、慎重に根気強く深さ約3~4mm程度のスリットを作っていきます。

紀尾井町クリニックのこだわり

数種類の特殊なメス刃を使い分けます

紀尾井町クリニックでは、毛根の太さにより幅0.7~1.2mmの細い特殊なメス刃を使い分けています。写真左が当院で使用している0.9mmのメス刃、右が一般的な注射針です。
このような非常に小さなメスを使ってスリットを作っていきます。

メス刃
STEP
7

移植

熟練の看護師が、ドナー株を優しく丁寧にスリットへ挿入していきます。事前に決めたデザインに沿って、高い密度で毛の流れを意識して自然な仕上がりになるよう、大切なドナー株は1株も残さず全て移植します。

移植

紀尾井町クリニックのこだわり

スピードの速い=質の高い移植が可能です

当院では1,000株の移植を約2時間で完了させます。虚血時間(ドナーの血流が停止してから移植後に血流が再開されるまでの時間)が短いほどドナー株の鮮度を保ち定着率が高まるため、自毛植毛では「スピードの速さ」が「質の高さ」となります。

STEP
8

最終チェック

ドナー株をすべて移植したあと、最終チェックをおこないます。移植毛の状態をチェックし、移植部を優しく洗浄して、定着を促がすために冷風ドライヤーで乾燥させていきます。ドナー採取部に包帯を巻いて手術は終了です。日帰り手術で入院の必要はありません。

ヘアバンド装着イメージ
STEP
9

最終説明

植毛手術後、副作用や痛みを緩和する薬の飲み方の説明、移植したドナー株にダメージを与えないための生活面での注意点、洗髪方法など、詳しくご説明します。
緊急の場合のために24時間対応のクリニック連絡先をお渡ししますので安心です。

最終説明

紀尾井町クリニックのこだわり

治療後のケアサービス

バンダナ・ニット帽
ネックピロー

治療後お帰りの際、移植部や包帯が目立たないように、ニット帽またはバンダナを無料でご用意しております(写真左)。また、治療後、洗髪方法の説明とともに洗髪用のスプレーヘッドを無料でお渡ししています。

また、有料で安眠枕も販売しています(写真右)。就寝中に擦れて移植株が抜けないか、縫合部が枕にあたって痛くならないか、などいろいろ不安があるかと思います。そのような時にお使いください。

STEP
10

術後の経過

通常、ほとんど痛みを感じることもなく手術の翌日から仕事に戻ることができます。治療後の約半年間に移植した毛髪は生え始め、1年後にはヘアスタイルも自由にできるようになります。
なお、遠方の方は1泊2日の宿泊サポートプランもご用意しています。詳しくはお問い合わせください。

※経過には個人差があります。経過時間はだいたいの目安となりますのでご了承ください。

時間結果
24時間後包帯を取ります。ドナー部がヒリヒリと感じるかもしれません。
1週間後小さなかさぶたが取れ始めます。取れたかさぶたに移植毛がついていても、毛根組織は定着しているので大丈夫です。
1ヶ月後移植毛が抜け落ちます。
3〜6ヶ月後新しい毛髪が生え始めます。
6〜8ヶ月後新しい毛髪が成長し太くなります。
1年後新しい毛髪が10cm程に生え揃い全体的にまとまって見えます。

 治療後の過ごし方

自毛植毛では面倒なアフターケアは必要ありませんが、移植毛の定着率を高めるために、生活面で注意していただきたいことがあります。以下で詳しくご案内しています。

副作用について

自毛植毛は安全で効果の高い治療法ですが、副作用がないわけではありません。その発生率や程度は、年齢、体質、持病、移植範囲や植毛回数によってかなり個人差が出てきます。