大阪万博へ
先日、大阪万博へ行って来ました。

9時入場の予約をして、最寄りの夢洲駅へ8:20頃に到着したのですが既に行列・・・!
9時に開場し、荷物検査等を済ませて9:20頃に入場できました。
1時間ほど待ちましたがお天気がよく日差しが強かったので、帽子と日傘を持ってきて本当に良かったと思いました(TOT)
これからの時期行かれる方は、帽子や日傘などを持っていくことをお勧めします!!

大屋根リングの下は歩けるようになっているのですが、涼しかったです。
それにしても木の組み立て、すごいです(゜o゜)
まずはフランスパビリオンへ。

ブランドの展示などがあり、おしゃれな雰囲気でした。
次はアメリカパビリオンと日本館へ。
アメリカパビリオンでは「月の石」、日本館では「火星の石」を見ることができました。
私の感想はどちらも「こんな色なんだ~!」でした。(どんな色を想像していたかは内緒です)
これから行かれる方もいらっしゃると思うので写真掲載は控えますが、撮影も可でした。
その後、電力館へ。

電力館は「タマゴ」を持って色々なゲームに参加できました。
最後はヨルダンパビリオンへ。
ヨルダンパビリオンでは、実際に現地の砂漠の砂があり、裸足になって体験することができました。

映画「スター・ウォーズ」や「アラジン」の舞台にもなっているそうで、砂はサラサラで気持ちよかったです。
この日、私の一番のお気に入りはヨルダンパビリオンでした(^_^)
万博はとにかく広く、足がすごーく疲れたので歩きやすい靴で行くことをお勧めします。
遠方の方で万博にお越しになられる方、是非この機会に新大阪院でのカウンセリングもお待ちしております!(^^)!
~GWのカウンセリング空き状況~(4/24 14:00時点)
・4/26(土)14:00、15:30
・4/27(日)13:00、14:30
・4/28(月)13:00
・5/2(金)13:00
・5/3(土)12:00、13:00
・5/4(日)13:00、14:00
・5/5(月)13:00、14:00
☆新大阪院は4/29(火)、4/30(水)、5/6(火)が休診日となっております。
GW以外の日程もお問い合わせお待ちしております(^^)