薄毛対策(sasakiさんの投稿)

この前相談にのってもらいました、
14歳のsasakiです。
この間皮膚科に行ったのですが、
あまり説明が良くわからなかったので
ここに質問します。
医師に、「生活の規則が乱れてるんじゃないかな?」といわれました。
でもそれだけであとは具体的に教えてくれませんでした。
そこでお聞きしたいんですが、
その生活の規則はどうすれば正常になるんでしょうか?
食生活などが原因なのでしょうか・・
それか、いま使っているシャンプーが原因なのでしょうか・・(シャンプーはTONICです)

だんだん薄毛が目立ってきました。
客観的にも・・・・・・
やはり今から育毛剤が必要なんですか?
親は反対しますけど・・
途方にくれる毎日です・・・
アドバイスをください、お願いします・・・

sasaki

お返事

sasaki様へのお返事

ご心配の事と思います。
sasaki様の実際の状態が分かりませんので、確かな事はいえませんが、
1.まず本当に明らかに薄毛になっているかどうか判断する必要があります。皮膚科ではなんと言われましたか?
2.もし、本当に薄毛が激しいのなら、原因を探さなくてはいけません。何か検査はしましたか?
普通の皮膚科では髪の毛の事はあまり診察してくれません。前回柳生院長も書きましたが毛髪専門の外来を受診される事をお勧めいたします。
規則正しい生活とは、早寝早起き、3度の食事をきちんと採って、刺激(直射日光やパーマ、髪染め等)を避け、頭皮を清潔に保つ程度でよいと思います。シャンプーは何でも構いませんが、できればあまり刺激のある物よりは弱酸性の植物系の物の方が髪や頭皮にはやさしいと思います。
本当に薄毛がどんどん進行しているのであれば育毛剤も必要かもしれませんが、14歳で男性型脱毛が始まる事はまず無いと思います。

医師 吉川