ドナーエリア(スガリタオさんの投稿)
こんにちは。
突然ですがドナーエリアに関して一つ質問があります。
通常移植毛は後頭部の部分から摘出されると思いますが、そのドナーエリアを側頭部からという事は可能でしょうか?
可能な場合後頭部からの摘出とはどう異なりますか?移植本数や株数の違いなど。
髪を短く散髪したとき傷跡が後頭部より目立ちにくいかな?と思いそれができるなら自毛植毛手術を受けようかと考えています。
変わった質問だとは思いますがお答えいただけないでしょうか?よろしくお願いします。
スガ
スガリタオ
お返事
スガリタオ様へのお返事
ご指摘の通り、通常は耳の上の側頭部から後ろの後頭部にかけての範囲から、植毛用のドナーを採取します。このドナーを側頭部から採取することも、もちろん可能です。一般的には、側頭部から一度に採取できるドナーの量は、少なめです。ですから、たくさんの量のドナーを一度に採取できる後頭部が一般的に選ばれることが多いのです。
どうしてもというご希望があれば、側頭部から採取することも可能です。採取方法や、手術前後の注意点や、洗髪の仕方などは、同じです。
ぜひ一度無料診察におこし下されば、ご自身の頭髪の状況に応じて、どの程度のドナーが使えるか、ご説明できると思います。
医師 柳生