術後1ヶ月(匿名さんの投稿)
術後約1ヶ月が経ちました。移植した毛がほとんど残っています。一度抜けてはえてくるのであれば、経過としては遅い方なのでしょうか?
匿名
お返事
匿名様へのお返事
手術後順調に1カ月経過され、おめでとうございます。順調な経過を、心からお慶び申し上げます。
手術後1カ月目前後を中心に、数週間の間に、大部分の移植毛が抜ける場合が多いですが、中には移植毛がほとんど抜けずにそのまま伸び続ける方もおられます。
抜ける場合も、実際には、移植毛の全部が向けるのではなく、一部は抜けずにそのまま伸び続けるものです。ですが、大部分の移植毛が抜けると、自分の実感としては、移植毛が全部抜けたように感じるものです。
逆に、一部が抜けても、半分以上の移植毛が抜けずに残った場合、自分の実感としては、ほとんどの移植が抜けずにそのまま伸び続けたように感じるものです。
どちらの経過も正常の経過です。いずれ1年以上経過すれば、どちらの場合も差が無い仕上がりになります。それ以降は、皆様同じです。
移植毛が抜けずに全てそのまま伸び続ければ理想的ですが、個人差の大きい問題で、手術前に、移植毛が抜けるか抜けないか予想できません。手術前の説明で、移植毛が抜けないと全員にお約束してもうそになります。ですから、抜けてもがっかりなさらないように、手術前の説明では、移植毛は手術後1カ月目頃にほとんど抜けるとお話することにしています。
もし移植毛が抜けずにそのまま伸び続けたら、その分、髪が早く伸びてくれますので、仕上がりの時期が早くなります。その場合はラッキーだったと喜んでください。
医師 柳生