発毛?(匿名さんの投稿)

術後役1ヶ月半が経過しました。1ヶ月目の時に移植した毛がかなり残っていると質問したものです。M字地帯に残った移植毛とは別に発毛が見られます。生まれ変わったにしては早すぎるように思います。もしかしたら移植時の刺激により可視できない産毛が元気を取り戻したんじゃないかと思う、今日このごろです。オカルト的な質問で恐縮ですけど、ご返答の程お願いします。

匿名

お返事

匿名様へのお返事

植毛手術の際は、お疲れ様でした。今回の自毛植毛治療のために、紀尾井町グループをお選びくださいまして、誠にありがとうございました。手術後これまで順調に経過されましたこと、心からお慶び申し上げます。
手術後に移植毛が抜けずにそのまま伸び続ける場合も見られます。その場合、早く仕上がりの時期がやって来ます。結果を楽しみにお待ち下さい。
移植毛のそばに発毛が見られた場合、いったん抜けた移植毛が生え代わってきた可能性と、既存の毛根から生えてきた可能性とが考えられます。休止期だった毛根から次の世代の髪が伸びてきたものかも知れません。あるいは、ご指摘のような、未知のメカニズムも作用しているかも知れません。
普通の場合、生え始めの毛髪はうぶ毛ですので非常に細いものですが、注意深く観察する眼があれば、発毛に気がつくこともあります。
どちらにせよ、移植範囲に髪が増えてきていることは、大変結構なことです。仕上がりの時期が楽しみです。半年後、1年後にお時間がありましたら、ぜひクリニックにお立ち寄り下さい。仕上がりの結果を見せていただける日を楽しみにお待ち申し上げています。

医師 柳生