ぷち植毛(jojoさんの投稿)

こんにちは。さっそくですが、私は旋毛がもともと薄くずっと前から悩んでました。そこで植毛と考えていましたが、すごく禿ている訳ではないので普通の植毛には適してないと思っていました。しかし貴院ではプチ植毛と言うものがあるとホームページで拝見させていただきました。詳しいことが書かれていないのですが、いったいどういうものなのでしょうか?また下に投稿されている高密度な植毛は適用可能ですか?資料にはそういったことが書かれているのでしょうか?質問が多いようですが宜しくお願いします。

jojo

お返事

jojo様へのお返事

つむじ部分の薄毛のお問い合わせは、よくあるご質問です。
まず最初に問題になることは、実際につむじが薄毛なのかどうかです。もし本当に薄毛があれば、もちろん自毛植毛のよい適応です。しかし大部分の方では、薄毛はないのに、ご自分で薄毛と思い込んでいる場合が多いのです。薄毛がない場合は、自毛植毛の適応はありません。
この点は、実際に診察させていただかないと結論は分かりません。

つむじは頭髪が四方八方に広がる場所ですので、正常の人でも地肌が透けて見えるのです。ですから、単につむじの地肌が透けて見えているだけでは、薄毛があるということにはなりません。逆に、つむじの地肌が見えないほど頭髪の密度があったら、これは変です。
お写真を送っていただく画像診断の方法もございますが、最終的には、無料診察にお越しいただけましたら、直接頭髪の状況を詳しく調べますので、そこで、薄毛があるかないか、結論を出せると思います。

プチ植毛とは、ごく狭い範囲の植毛です。たとえば、生え際やつむじに小さな傷跡がある場合、脱毛の面積はとても狭いものでも、場所のせいで非常に目立つ場合が多いのです。このような小さな傷跡でも、NHT式自毛植毛でとても効果的に治すことができます。

高密度の植毛をおこなう必要があるかないかは、直接診察させていただいた時に、結論がでます。最終的には、実際に治療を担当する医師とのご相談で決めていただきます。

これ以上詳しい内容に関しましては、文章で長く書いても分かりにくいでしょうから、お電話でお話させていただくか、クリニックにご来院されたときに、ご説明させていただきます。
どうぞご遠慮なく、お電話で無料診察をお申し込み下さい。
ご連絡をお待ち申し上げております。

医師 柳生