術後(Hiryさんの投稿)

先日6月6日に柳生先生に2回目の治療をして頂きました者です。

先日は先生をはじめ、看護婦の皆様に大変お世話になり、2度目も快適に手術を受けさせていただきました。
ありがとうございます。

早速質問なのですが、1度目の術後にはなかった後頭部全体のシビレ、触っても頭部には全く感覚0(ゼロ)、後頭部全体の皮膚が全く動かなく、ヘルメットのような硬直感でプラスチックのようにガチガチ状態なのですが、この状態はいかがなものでしょうか?

また術後24時間以降に軽く1回目術後同様、軽く霧吹きで頭を濡らした際、触っていないのにも関わらず長い抜け毛と共に移植部のような肉片が4〜5個取れていて大変ショックだったのですが、このまま霧吹きで流す程度の洗髪は続行しても良いものでしょうか?
1回目術後数日もそうだったのですが、今回も水に塗れると移植部がふやけて今にも取れそうで恐いのが正直なところです。

長文失礼致しました。
以上宜しくお願い致します。

Hiry

お返事

Hiry様へのお返事

6月6日に移植を担当させていただきました柳生院長が本日非番の為、カルテの移植内容を確認し、林が代わってお返事させていただきます。
今回は、1回目のドナー縫合傷を重ねて採取させていただいておりますが、この際上下の頭皮を寄せる目的で頭皮内でも2層の縫合を行っており、外縫合を加えると3層縫合になっております。この3層縫合がご心配されているような違和感の原因と思われますが、日々軽減しますのでしばらくご辛抱下さい。
既に3日目になりますので軽く流す程度の洗髪は差し支えございません。また、この時期になれば流す程度の洗髪で移植株が脱落することはないと思います。
掲示板ではお返事が遅れることがあり、ご心配なことは、お気軽にお受けになったクリニックへ直接ご連絡下さい。


医師 林