プロペシア(yamaさんの投稿)
以前、そちらで手術していただきました。
2度目を検討しておりましたが、一度カウンセリングで相談させていただきましたら、とりあえずプロペシアで様子をみてはどうかとアドバイスをいただきました。
半年ほど服用していますが、今のところ効果が見られないと思います。若干進行しているかもしれません。
全員に効果のあるものではないことは存じておりますが、効果がない人の共通点などはあるのでしょうか?何らかの方法で有効かどうかの判定は可能なのでしょうか?
また、費用を考えて、個人輸入でプロペシアを購入しているのが原因かもしれません。
とりあえず、あと一年くらいは気長に続けてみようとは思っています。
yama
お返事
yama様へのお返事
プロペシアの効果を判定するのは、服用開始後早くて半年後〜通常1年後ころが目安です。その意味で、さらに半年〜1年間くらい内服を継続した後で効果を判定されるのは、正しいご判断と言えます。
最近、遺伝子解析の診断技術が進歩し、男性型脱毛症(および女性型脱毛症)になりやすい体質かどうか、プロペシアが効きやすい体質かどうか、診断できるようになりました。当院でもこの診断検査を近日中に導入する予定です。ご希望の方は当院までお問い合わせ下さい。
医師 柳生