育毛について(トムさんの投稿)
先日投稿させて頂いたものですが、昨日某大手ヘアサロンでヘアチェックをいたしました。抜け毛の結果は男性型30%、脂漏性45%、ストレス性15%、その他10%でした。実際頭を洗いましたが抜け毛の量は普通でした。カメラで頭皮をチェックしましたが前頭部の髪の毛の量は後頭部に比べ少なかったです。先生がおっしゃられるには前頭部1センチくらい髪の毛が弱っていますが月一回の6ヶ月間某社でのケアーで大丈夫というデータ上の結果でした。自分に思い当たる面でいえばヘアークリームを頭皮にかなりつけていたと思います(前頭部と頭頂部にかけて)。後、ここの1年不摂生な生活をし体重が10キロ以上増えました。某社の結果と私の日頃の生活を踏まえまず何をすればいいと思いますか?ちなみに自分が気になるのは前頭部が薄くなったと思います。
トム
お返事
トム様へのお返事
前頭部や生え際のM字部分が薄くなるのは男性型脱毛症の一般的な初期症状です。トム様を実際に診察したわけではありませんので、断定はできませんが、おそらく男性型脱毛症の初期症状を気にしておられるのではないかと思います。
まず男性型脱毛症の原因には、皮脂やストレスは関係ありません。皮膚がただれてジクジク液体がしみでるようなひどい脂漏性皮膚炎は別として、通常の脂漏性の要素は薄毛の原因にはなりません。
つぎに、育毛剤で太くて強い髪が生えてくることは、まずありません。ときに育毛剤がよく効いて、細いうぶ毛が濃いうぶ毛に変わる人がおられますが、多くの人では、育毛剤の効果は抜け毛が減ることくらいです。これは、現状維持をはかって、薄毛の進行を遅らせるという意味では、大切な効果です。
今回、どこかは存じませんが、ヘアサロンでの巧みな営業にかなり洗脳されてしまったようですが、契約を結ぶ前に当HPに相談されたことは適切なご判断でした。
当面すべきことは、大手ヘアサロンに相談に行かないことです。つぎにすべきことは、正規のクリニック(医療機関)で薄毛や育毛剤についての診察を受けて相談することです。ちゃんとした医師であれば、ミノキシジルやフィナステリドを勧めるはずです。いずれもリーズナブルな値段で購入できます。
もし強くて太い前髪を望まれるのでしたら、自毛植毛が最も効果的な治療法です。
以上、ご参考になさって下さい。
医師 柳生