毛髪培養(oasis785さんの投稿)
以前、貴院で手術を受けた者です。お世話になりました。ところで、インターネットで以下の記述をみました。「自毛植毛のデメリットの1つに以下の点がある。将来に培養技術が世に出ても、自毛植毛を植えた部分に培養した毛を植えることはできない。例えば、植毛5−10年後になんらかの原因で移植株が抜けたとしても、その部分には培養した毛を植えることは不可能である。植毛することで、頭皮が元の健康な状態ではなくなり、荒らされた状態になるからである。」とありました。実際に植毛をうけた一般の個人の方が書いたものと見受けられるので、あまり信じてはいないのですが、どう思われますか。培養技術はまだ実施されていないし、植毛クリニック側としても答えにくい質問かと思われますが、ご回答のほうをよろしくお願いします。差し支えなければ、柳生先生にお答えしてほしいです。
oasis785
お返事
oasis785様へのお返事
ご投稿有難うございます。
柳生医師は29日まで不在になり、お返事が遅くなりますことをご了承下さい。
同じようなお答えになるはずですが、自毛植毛を受けた為に培養技術が受けられなくなるようなことはありません。
誤情報か人工毛植毛との混同のように思います。
医師 林