慢性休止期脱毛症(BLUEさんの投稿)

こんにちは、何度目かの投稿になります。
某有名クリニックにて私はCTE(慢性休止期脱毛症)と診断されました。これはAGAとは違い植毛の適応にならないといわれました。
私の希望する植毛箇所は前頭部分け目とつむじ付近だったのですが、AGAではないので植えるスペースがないと言われ今現在自毛植毛を受けるべきではないと診断されました。
それでも私は分け目付近の密度を増やしたいのですが、紀尾井町クリニック様では手術が可能でしょうか?
返答お待ちしております。

BLUE

お返事

BLUE様へのお返事

お問い合わせ、ありがとうございます。
まず原因と診断名が正しいかどうかが、問題になります。もし何か他に原因があって、その結果一時的な抜け毛がふえているだけなら、いずれ時間がたてば髪がまた生えてくる場合もあります。その可能性を判断する場合、たとえば薄毛になってからどのくらいの期間が経過しているのかが一つの判断材料になります。あるいはこれまでの薄毛期間がよくわからない場合は、今後半年〜1年間、あるいは2年間くらい様子をみて、薄毛の状況が改善するか変わらないか経過をみて、その時点で判断するという考え方もあります。
原因と診断名によっては、そのうち自然に回復するものであれば、急いで植毛する必要はないわけです。
もし回復しない病気であれば、場合によっては自毛植毛も可能かも知れません。
既存の髪が残っていても、もし本当に植毛する必要があれば、植毛するスペースは見つけられると思います。
とりあえず、現状を診察させていただく必要がございます。お時間の都合のよいときに、無料診察をお申し込み下さい。
電話番号は 0120−572−350 あるいは 03−5215−5733 です。
現状を拝見して、最も効果的な治療法をご一緒に考えていけるだろうと思います。

医師 柳生