鍼治療について(ホフマンさんの投稿)
こんにちは。昨年6月に無料カウンセリングを受けさせて頂いた者です。その節は大変お世話になりました。
その時には「もう少し様子を見たら」とアドバイスを頂きましたが、残念ながらその後、薄毛がハイペースで進行し、今はかなり植毛に気持ちが傾いております。
ただ、こんな状況になっても、出来たら植毛は最終手段として取っておきたいという気持ちもまだ残っており、何とか他に改善策はないものかと調べたところ、鍼治療で発毛、というのに行き当たりました。
鍼灸院によっては、回復した患者の写真と共に、治療項目に発毛を大きく掲げている所がありました。ただ、施術内容をよく読んでみますと、どの鍼灸院も治療のコンセプトは「頭部の血行を良くする」「自然治癒力を高める」この二点に行き着くようです。
生え際の後退は血行以外の要因が大きい気がしますし(私が最も改善したいのは生え際です)、AGAの前には自然治癒力にも限界があると思いますので、正直効果には疑問を感じつつも、かなり追い詰められた今の心境ですと、少し心惹かれてしまう部分もあるのが実状です。
そこで質問なのですが、先生方は鍼治療の発毛効果について、いかがお考えでしょうか?
長い目で見て根気よくやれば、発毛(特に生え際)の可能性はあるとお考えでしょうか?
また、鍼治療で実際に効果があったというお話を耳にされたことはありますでしょうか?
以上、長文になりまして恐縮ですが、ご回答よろしくお願いいたします。
ホフマン
お返事
ホフマン様へのお返事
男性型脱毛症の本体は、髪が細くなってうぶ毛になることです。髪が細くなっても、毛がなくなるわけではなく、本数が減るわけではありません。
この点に関する詳細な説明は、当院のホームページの「イラストでわかる薄毛の仕組み」の項目をご参考になさって下さい。
うぶ毛になった細い毛を少し太くすることで髪の濃さを増やすことが育毛です。毛根組織のないところには髪は生えてきませんので、鍼治療で発毛という表現は正しくありません。
学会では鍼治療で髪が濃くなったという報告は聞いたことがありません。ただし、将来、未知の領域の研究が進む可能性がありますので、絶対無意味だとは断定できませんが。
生え際の後退は男性型脱毛症の初期症状です。現在わかっている男性型脱毛症の原因になる要素は、「遺伝」・「5αリダクターゼII型酵素の存在」・「思春期以降の男性ホルモンの増加」・「加齢による時間経過」の4つの要因が主にあげられています。頭皮の血流は、この中に含まれていません。また、鍼治療がこれらの4つの要因のどれかに影響するとは考えにくいですね。
医師 柳生