フィナステリドの副作用について(takayanさんの投稿)

フィナステリドを2年服用してるものです。

先日の健康診断でクレアニチンが基準値を若干
超えているとの指摘を受けました。

そこで少し気になったのですが、フィナステリド
服用による副作用の影響って考えられるのでしょうか?

もし何らかの影響がある場合は服用を止めないと
いけないでしょうか?私としてはこの薬で毛髪の維持が出来ているという実感があるので、本件との因果関係は無いことを望んでますが。。。。

お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答の程よろしくお願いいたします

takayan

お返事

takayan様へのお返事

ご投稿有難うございます。
健康診断内容や検査値などの情報が少なく、一般的なお話としてご理解下さい。
どのような薬剤でも様々な副作用が出現する可能性があり、今回お尋ねの問題も薬剤と100%無関係とは言い切れません。
ただし、健康診断でクレアチニン値だけが若干基準値を超えた程度であれば、直ちに服用を中断する必要はなく、再検査でクレアチニン値をフォローしてみては如何でしょうか?
正常化していれば安心して継続出来るでしょうし、万が一悪化しているような場合は、腎機能など更なる精査が必要になります。
当方で処方させていただいているお客様であれば、クリニックに直接お電話下さい。
クレアチニン値など詳しい情報を伺った上で対処方法を説明するように致します。

医師 林