大きな不安(大さんの投稿)
頭皮を強くこすったり引っ掻いたりすると、傷がついてそこから毛が生えなくなると聞きましたが、本当ですか?
大きな怪我以外でも、強い力で髪を洗ってるとそうなってしまうものでしょうか。
生えなくなってしまった場合復活は無理ですか?
3つもすみません。
大
お返事
大様へのお返事
通常の日常生活の中で、頭皮を強くこすったり、引っかいたりしても、毛根の組織には影響しません。多少の傷がついても、多少の炎症反応があっても、ほとんどの場合、髪はまたちゃんと生えてきます。ご安心下さい。
よほど大きな怪我をしたり、長年にわたって炎症を繰り返す特殊な皮膚病にかかったり、頭髪の同じ部位で長年のあいだ繰り返し髪を引き抜き続けたりした場合、その場所だけ、正常の太い髪が生えてこなくなったりする場合があります。これらは特殊なケースです。
頭皮が瘢痕や炎症などで繊維化した部分に脱毛が残ったり、髪を引き抜き続けたりした後で脱毛になったりした場合などでは、正常の強くて太い髪が生えてこなくなる場合があります。この場合、正常の髪が復活することは無理です。自毛植毛が最終的な治療法になります。
医師 柳生