プロペシア・ミノタブでの発毛(高橋さんの投稿)

M字部分の植毛を考えています。3年前くらいから前頭部後頭部以外に横や後ろも抜け毛があり、その部分は薄毛というよりは密度が少ない感じになっています。この1年くらいプロペシア・ミノタブでその部分が回復したのですが、後頭部がドナー部になるということで、もし薬で生えた髪をドナーにした場合に、薬をやめると、植えた前頭部も抜け落ちてしまう可能性はありますか?3ヶ月やめたときがあるのですがやはり薄く戻ってしまったので、もともと生えている部分をドナーにするのであれば一度薬をやめて、薄くなった状態で手術をうけたほうがいいですか?(前頭部も生え際は密度は薬で濃くなってるので同じことを考えています)ご回答よろしくお願いいたします。

高橋

お返事

高橋様へのお返事

結論は、どちらでもよいだろうと思います。
ご指摘の通り、フィナステリドやミノキシジルの効果は、薬を継続しているあいだは維持されますが、薬を中止すると効果も消えていきます。育毛剤による髪の変化はとてもわずかなもので、しかも薬の効果は何ヶ月もかけて徐々に現れたり消えたりしますので、普通はその変化に自分で気が付きにくい場合が多いです。まれに、髪のプロである美容師さんたちなどが、その微妙な変化に気付いて指摘されることがありますが、多くの場合では、写真などのように比較できるデータがない場合、髪の変化に気がつかないことが多いです。
その意味で、ご自身の微妙な変化に気付いておられる高橋様は、珍しいケースといえます。ただし、育毛剤の効果の有無で、髪の直径が若干太めになったり、細めになったりする可能性がありますが、太い髪が抜け落ちたり、太い髪がまた生えてきたりする訳ではありません。
ところで、植毛の治療で最も大事なことは、頭髪全体のバランスです。頭髪の平均直径が太い方では、移植密度も濃い結果のほうが満足度が高くなりますが、頭髪の平均的な直径が細めな方では、薄めの仕上がりの移植密度でも満足感が得られる場合が多いです。
もし将来育毛剤をやめる可能性が高い場合は、数ヶ月以上の期間、育毛剤をやめた状況で植毛を受けられるものよいでしょう。将来でも育毛剤を継続する可能性が高い場合は、育毛剤を続けたまま植毛治療を受けられてもよいでしょう。どちらの場合でも、頭髪全体のバランスが取れる仕上がりが得られたときに、満足度の高い治療結果になるでしょう。できるだけそのような結果が得られるような治療プランをご提示させていただきたいと思います。

医師 柳生

次の記事
ご質問(トムさんの投稿)