極細の産毛(NBさんの投稿)
頭頂部中心に植毛してから約110日が過ぎましたが、急激に産毛があちらこちらから生えだしてきています。ただ、5倍の拡大鏡で見ますと極細の産毛もかなりまざっております。
わたしの場合、規則正しく一直線状に植毛してありましたので、その部分からのの発毛なのでおそらく移植毛だと思うのですが、こういう極細の毛髪は栄養不足で成長過程で抜けてしまうのでしょうか。それとも極細のまま成長し続けるのでしょうか。太い毛髪に変えることは可能なことなのでしょうか。可能ならばどういったことをすればいいのかお教え願いませんか。
よろしくお願いいたします。
NB
お返事
NB様へのお返事
自毛植毛の手術の際は、長時間の手術、大変お疲れ様でした。
もうすぐ手術後4カ月目になるとのことで、これまで順調に経過されまして、おめでとうございます。順調な経過を心からお慶び申し上げます。
ご自分の頭頂部を5倍の拡大鏡で観察されたことは、大変すばらしいことです。ご指摘の通り、この時期は、移植1カ月後に一時的に抜けた移植毛がまたうぶ毛として生えはじめてくる時期です。これらのうぶ毛は、今後数カ月以内に、徐々に太く濃くなって、やがて元通りの太く濃い毛になります。楽しみにお待ち下さい。
この時期、移植毛の毛根はしっかり定着していますので、今後は以前と同じように普通に生活なさっていれば、時間の経過とともに太く濃い毛髪になっていきます。特に何か特別のことをする必要はありません。ただし、極端なダイエットを試みて栄養不足になったりすることはやめてください。この点だけご注意下さい。通常の日常生活なら何をされても結構です。
メンテナンスが一切不要という点も、自毛植毛のすぐれた点なのです。一般的に市販されている育毛剤を使用することは、もともとのご自身の髪の抜け毛を減らす効果があるでしょうし、移植毛の発育にもいい影響があるでしょう。どんな種類のものでも結構ですので、ご自分で気に入ったものをお使い下さい。
医師 柳生