デンスパッキングについて(匿名さんの投稿)

久しぶりに掲示板を見させて頂きましたが、スーパーデンズパッキングという言葉を初めて目にしました。私は生え際の手術を1回目を昨年に、2回目を今年の3月に受けています。デンスパッキングは今年度からということですが、ということは、3月に受けた場合と、4月に受けた場合ではやはり結果に違いがあるのでしょうか?私はかなりの高密度を希望していましたが、2回受けて、密度は60%くらいになると言われました。今はもっと高密度にできるのですよね?
医学は常に進歩するものですので、後からどうこう言っても仕方ないのですが、1ヶ月違いでこんなに結果が変わってくるとなると、なんか悔しい気もします・・・。その時に少しでも情報があれば、もう少し待っていたかなぁ(>_<)
と言うコトはまあいいとして・・・一つ質問させて欲しいのですが、2回目の手術を受けて、2ヶ月が経ちました。そろそろ生え始める頃ですか?ショックロスも少しあったように思います。
長々とすみません。

匿名

お返事

匿名様へのお返事

ご投稿有難うございます。
事前にスーパーデンスパッキングに関する説明がなされず、余計なご心配をお掛けしてしまい大変申し訳ございませんでした。決して言い訳ではございませんが、生え際に2回で60%の密度形成は充分期待していただける密度と思います。確かに数字的には上回りますが、いままでも生え際に2回で60%程度の密度形成を行うと見た目や外見上でご満足いただける方が殆どでした。通常、2回目の移植毛の成長をご自身で確認できるのは約半年程度要します。無毛部の場合、産毛が生えてきても確認できますが、2回目は1回目の移植毛が生え揃っている為、成長の確認が遅くなります。いろいろご心配な時期と思いますが、どうぞしばらく見守って下さい。

医師 林