術後について。(meeさんの投稿)

はじめまして。今はアメリカに住んでいますが、今日、自毛植毛を行いました。術後、どのくらいで、通常の生活に戻る事ができるのですか?
例えば、運動ですとか、洗髪ですとか。。。ちなみに、後日、ドナーエリアの抜糸を行うようです。
あと、プロテシアという薬を1日1回飲んでいますが、この効果をどれ程なのでしょうか?こっちの医者の話だと、名前は忘れましたが、ある物質をブロックする事によって、抜け毛をストップさせるとの事でした。しかし、現在、1ヶ月弱飲んでいますが、極端な抜け毛はないのですが、通常よりは、多く抜けているような気がします。例えば、軽く頭頂部の髪を引っ張ると2,3本は抜ける事が多いです。ご返答お願いします。

mee

お返事

mee様へのお返事

お問い合わせ、ありがとうございます。
自毛植毛の術後経過や生活上の注意点などは、各クリニックによって皆違います。それは、具体的な手術方法が微妙に違うからです。この微妙な違いによって、植毛の結果もクリニック毎に大きく違ってきます。さらに、人間は個人個人で組織の状況に差がありますので、同じクリニックでも手術後の注意点は人によって微妙に違いがあります。
当院では植毛手術のときの術中所見によって、手術後の生活上の注意点や洗髪の仕方なども微妙に変えてご指導いたします。どの人にも機械的に同じ内容でご説明しているわけではありません。
mee様の場合も、植毛手術の際の実際の具体的な内容は分かりませんので、ご自身が手術を受けられたクリニックに直接お問い合わせなさるのが一番よいと思います。
当院での方法で手術された場合の一般的な経過や生活上の注意点などは、当院のホームページの「FAQ」や「副作用」の欄に書いておきましたのでご参考になさってください。

プロペシアは最近わが国でも処方可能になりました。薬の作用については、当院のホームページの「脱毛のメカニズム」や「お知らせ」の部分に解説してありますのでご参考になさってください。
概略を述べますと、Finasteride(Propecia)は現在ある育毛剤の中で最も良く効くものです。6〜7割の人で満足できる効果が得られます。ただし髪の成長の周期(毛周期)は5〜6年毎に生え変わるゆっくりした周期です。育毛剤を開始しても、その効果が実感できるまでには5〜6カ月かかります。また使用を中止しても効果が消えたことを実感するのは5〜6カ月後です。ですから、プロペシアの内服を開始してもその効果を判断できるのは半年〜1年後になります。使用開始後数ヶ月以内では、まだ使用開始前の影響がみられている時期ですので、薬の効果は判断できません。

医師 柳生