密度について(keiさんの投稿)

こんばんは下の投稿に関して
質問があります
私は2年前に35パーセントくらいの
密度アップで植毛させていただきました
その時も同じような内容の説明を事前に
受けていました、手術前の密度は誰から
見ても薄いといっていいかわからないくらいでしたので、25パーセントくらいであったのではないかと思います、そこへ35パーセントの密度アップですので、60パーセントくらいにはなり、悪くても50パーセントの密度となり、気にしている本人くらいしたわからない程度であったはずが、手術後8ヶ月が経過し手術の成果がほぼ完成される時期(その後1年以降も同じ)にもやはりはっきりと地肌は透けて見えて、がっかりした記憶があり、現在でも悩んでいます、10ヶ月経過後担当医の先生にみてもらい、手術は100パーセント成功していますとのことでした、これはいったどう解釈すればよいのか??(もちろんこの1年の間も既存の髪の毛は抜けていると思います、それを差し引いてもです)今同じ箇所に35パーセントで植毛しても多分1年後地肌は透けていると思います、それでも抜け続ける頭髪の対策はこの自毛植毛しかないと思っています、2回目の手術をやりたいと思っています、ただいろんな個人サイトでの手術の結果を見ると、たとえば全く無毛の部分に30パーセント前後の密度アップ手術を3回する人がいるようですが。。。90パーセントとはとても思えない結果もみられます、これを考えると、自分で薄いと感じている箇所(20パーセントくらい?)に30パーセントの密度アップを3回しても、結果地肌はすけるのではないかと感じています、先生の皆様どうでしょうか??

kei

お返事

kei様へのお返事

Keiさん、こんにちは。

Keiさんのご体験と、柳生先生の仰る、

「密度が50〜40%以下になった場合は、植毛して密度を60%以上に増やせば、ほぼ100%の濃さと同じに見えるようになるのです。この変化は劇的な密度の改善のように感じられますので、自毛植毛のよい適応になります。」

というご意見は、矛盾してるようですね。個人的には、柳生先生のご意見が正しい事を願うばかりです。どうも貴重なご体験談をお聞かせ頂いてありがとうございました。

ーJF

JF