スカルプリダクションについて(ppさんの投稿)

早速質問させていただきます。
私は生まれたころから調度つむじのてっぺんに縦1センチ横3ミリくらいの禿があります。見た目大きくないのですがつむじにあるのでかなり目だってしまいます。さらにそのせいなのかその周りが薄く見えてしまいます。そこでスカルプリダクションを考えているのですが、つむじの禿とその周りの薄くなっている部分をリダクションして黒いふさふさの所に密に縫い合わせることは可能ですか?ちなみに薄い部分も小範囲です。あとリダクション後の傷跡はどのようなものになるのでしょうか。 

pp

お返事

pp様へのお返事

スカルプリダクションの手術は、薄毛の面積の中の一定の薄毛範囲の頭皮を切り取って単純に縫い合わせるもので、広範囲の薄毛を、狭い範囲の薄毛や、線状の傷に変えるという治療です。その欠点は、手術部分に傷跡が残ること、将来元通りの幅に広がる場合があること、などです。
つむじの部分ですと、スカルプリダクション手術の傷は見えてしまうと思います。
いまと変らない状況にもどるか、あるいは、手術の傷はさらに長い傷になって残る可能性もあります。
実際の状況を拝見できれば、もっと詳しいお話もできると思います。
ぜひ、無料診察か画像診断をお申し込みされることをおすすめいたします。
ご連絡をお待ち申し上げます。

医師 柳生

前の記事
質問です(MKさんの投稿)
次の記事
若禿(花村さんの投稿)