自毛植毛の年齢について(大輔さんの投稿)

自毛植毛を行う年齢は何歳位が適当なのでしょうか?あまり若いうちに自毛植毛へ行っても断られてしまう可能性が大と聞きましたが。また会社に通いながら自毛植毛手術を受ける事は可能だと思いますか?私はM字ハゲなのですが移植部位のかさぶたが目立つとこまるのですが。

大輔

お返事

大輔様へのお返事

 男性型脱毛症は遺伝的な要素が一番とお考え下さい。 血縁者に薄毛の方がお見えになる場合同じぐらいの年齢になると同じような範囲での脱毛の進行がみられることがあります。
 自毛植毛は、薄毛の部位へ薄くならない髪を移してあげる治療で、薄毛を予防したり止める治療ではありませんので、脱毛が進行すると移植した髪のみが残されてしまいます。 従って将来脱毛が進行した場合周囲への移植が必要となる事がございます。 
 移植は、薄毛が気になった時点で移植するスペースがあれば可能です。 年齢的な制限移植よりも脱毛の程度により適応が決まるとお考え下さい。 薄毛の気になる部位への少量のプチ植毛も可能です。 まだ充分に密度が残されている部位への予防的な治療は行いません。
 一度無料カウンセリングを受診していただければ現在の状態を拝見し効果的な治療についてご説明させて頂きます。
 カサブタは約一週間ほど残ります。 前髪で隠せれば目立ち難いかと思います。

医師  丹治