最近!(yoyoさんの投稿)

当クリニックで植毛してから3年が経ちました。全て順調でしたが最近シャンプー中に抜毛が目立ちます年齢的(43才)に自毛が抜け始めたのでしょうか?
対策として今月からプロペシアを飲んでいます、この対策は正解でしょうか?
一度診察に伺った方が良いのでしょうか?
宜しくお願いします。

yoyo

お返事

yoyo様へのお返事

移植手術後3年間順調に過ごされたことは、素晴らしいことだと思います。この間の経過を、心からお慶び申し上げます。

ところで、既存毛の薄毛化の進行は誰にも止められないことです。われわれにできることは、育毛剤を使って抜け毛を減らすことです。抜け毛が減れば、薄毛の進行を遅らせて、現状維持をはかることができます。育毛剤で太い髪が生えてくることはまれですが、抜け毛を減らして、現状維持をはかることはできます。太い髪が生える方法は自毛植毛しかないのです。

現在、いろんな育毛剤が市販されています。どれも似たような効果です。特にどれがいいと言うこともありません。ご自分に合ったものを選んで、長期間、使用されることが大切です。特別に高価な育毛剤を選ぶ必要はありません。月に5〜7千円の市販のもので十分です。ご自身に無理のないご予算の範囲で、お選び下さい。

プロペシアは有効性の高い育毛剤です。ほかに、ロゲインでも何でも結構ですので、頭皮に塗るタイプの育毛剤も併用されることをお勧めします。

ご心配でしたら、もちろん、無料診察をお申し込み下さい。電話でご予約いただけます。ご遠慮なく、ご連絡下さい。

医師 柳生