縫合傷について(2323さんの投稿)
ドナー採取に際しての縫合傷についてですが、下記で以下のようなお話があるのですが、この意味が今一つ分からないのですが、これは具体的にどういうことなんでしょうか?普通に考えると縫合傷からの発毛というのは無理ではないかと思うのですが…
縫合傷上に植毛し、発毛させるということなんでしょうか?
「この傷を極力目立たなくする為に縫合傷から毛を生やす縫合方法が開発され、当グループでも用いております。結果的に縫合傷から頭髪が生えているので傷が目立たなくなります。」
2323
お返事
2323様へのお返事
ご投稿有難うございます。
文章では説明し難いのですが、結果的に縫合傷から毛が生えることになります。
上下の頭皮を寄せて縫合する際、上下一方の頭皮の縁を1−2mm斜めに頭皮の表面だけを切除します。表面を切除(縁取り)した頭皮下部の毛根組織はそのまま残してありますので、縁取りを行った部分と他方の頭皮を寄せて縫合すると丁度傷になる中央部分に残した毛根から頭髪が生えて来ることになります。
文章で説明してもご理解し難い内容かと思いますが簡単に説明させていただきました。ご不明なことはお気軽にお電話などでお問い合わせ下さい。
医師 林