脂漏性湿疹(困り人さんの投稿)
脂漏性湿疹(脂漏性皮膚炎)は男性型脱毛と関係してるとネットで見ました。
脂漏性皮膚炎になると、男性型脱毛へのスイッチらしいのですが。
本当なんですか?
困り人
お返事
困り人様へのお返事
お問い合わせ、ありがとうございます。
脂漏性皮膚炎は脱毛の原因になりうる皮膚科の病気の一つです。他にも、皮膚のさまざまな病気が原因で脱毛になる場合があります。これらの皮膚科的病気でおこる脱毛は、男性型脱毛とは別のものです。
皮膚の病気は、場所を問わず、どの部分にも皮膚病が出る可能性があります。ひどい場合は頭部全体に広範囲に皮膚病が出現する可能性もあるわけです。これらの皮膚病も、程度が軽ければ脱毛まで進まずに治る場合が多いです。脂漏性皮膚炎も同様で、軽度の脂漏性皮膚炎では脱毛にはならない場合が多く、よほどひどい脂漏性皮膚炎の場合のみに炎症による脱毛が問題になります。
男性型脱毛は、男性ホルモン、年齢、毛根細胞のレセプターのホルモン感受性、時間経過などが原因で、前頭部から頭頂部までの間の範囲に見られる薄毛の進行のことを言います。
脂漏性皮膚炎が男性型脱毛になるわけではありません。
両者は全く別のものです。
医師 柳生