アゼライン酸について(ヒロさんの投稿)

先日は質問に対し的確な回答をいただきありがとうございました。植毛もさることながら、既存毛維持のためにミノキシジル製剤の併用も考えてるのですが、日本ではリアップしかありません。外国ではロゲイン、その他ジェネリックといろいろあることを知りました。その中でザンドロック社で製造されているミノキシジル製剤にミノキシジル、フィナステライドに見られるような男性ホルモン抑制剤であるアゼライン酸が含有されているものがあるのですが普通のミノキジジル製剤より効果はあるのでしょうか?アゼライン酸とはどのようなものなのでしょうか?

・ミノキシジル製剤でも日本では承認されてない成分を配合するものもあるといいますが、ロゲイン等を個人輸入しても法には触れないのでしょうか?

・アゼライン酸には、ミノキシジルやフィナステライドと同様の効果、特にフィナステライドに見られるような副作用(睾丸痛、女性への禁忌)などもあるのでしょうか?

・そもそも開発したというリー博士という人は発毛業界では有名な方なのでしょうか?

ご多忙とは思いますが、先生方のご賢察を承りたく存じます。

ヒロ

お返事

ヒロ様へのお返事

アゼライン酸に育毛効果があるかどうかは、存じません。国際毛髪外科学会では、薄毛の薬物治療とその効果も毎年議論されますが、アゼライン酸が話題になったことはありません。リー博士の名前も失礼ながら存じ上げません。
アゼライン酸を調べてみると、直鎖飽和脂肪酸(ジカルボン酸)のようですので、お肌やニキビには効くかも知れませんが、5αリダクターゼを抑制する効果が本当にあるかどうかは疑問に思います。副作用にも男性ホルモン抑制による症状は出ないのではないかと思います。
国際毛髪外科学会で推薦している育毛剤は、ミノキシジルとフィナステリドの2剤です。
外国から医薬品を個人輸入することは可能です。自己責任で個人的に使用する範囲の医薬品を購入することは、問題ありません。
ミノキシジルやフィナステリドを使用されるのが、やはり最も信頼できる育毛治療だと思います。商品として外国からジェネリック製剤を個人輸入されて使用されることは、自己責任の範囲で可能です。

医師 柳生