先尖毛について(よっさんさんの投稿)
シャンプー時に抜ける髪の中で、先尖毛の割合を調べることによって、薄毛の進行度をはかる方法があるようです。15%以上で薄毛が進行、あるいは30%以上で薄毛が進行、 など、諸説あるようです。
私は、現在20%なのですが、徐々に薄毛が進行していると解釈するべきなのでしょうか?
それとも、進行していないのでしょうか?
もちろん、髪の長さや、色々な諸条件によって変わってくるとは思うのですが、一般論としてボーダーライン(
これくらいの%を超えると薄毛が進行中)をお答えいただければ、と思います。
何卒よろしくお願いします
よっさん
お返事
よっさん様へのお返事
ご投稿有難うございます。
薄毛の原因については、遺伝・栄養障害・ホルモン・ストレス・炎症・薬剤など様々であり、各々頭髪の病態も異なります。
したがって、シャンプー時の抜け毛の形状の割合だけで薄毛進行の度合いを判断することは難しいように思われます。
いろいろな諸説が存在するようですが、薄毛の原因や進行状態を診断するには、既存毛の状態を診る必要があります。
医師 林