植毛とプロペシア。(グリーンさんの投稿)

こんにちは。
カウンセリングの際、先生方は「将来、薄毛が進行した場合も考えて植毛する場所のヘアーラインを決める」という言葉を使われますが、例えばプロペシアを服用し続けることで(もちろん遺伝子検査で効果がでやすい体質か調べることが前提で)、20年、30年男性型脱毛症が進行せずに、維持できることが、裏付けられれば、患者へのアドバイスの仕方も変わるのでしょうか??

グリーン

お返事

グリーン様へのお返事

ご投稿有難うございます。
現段階では、遺伝子検査を行っても長期にプロペシア効果が持続するという確実な裏付けにはなりません。また、頭髪に限らず、30年以後も加齢による身体(風貌)の変化が重なることは避けられません。
お尋ねの理由でアドバイス内容が極端に変わることはありませんが、AGAの薄毛に限らず、ヘアーラインの位置や前額部の広さなどお悩みは個々で様々です。「20−30年後ではなく、今が大切」というお考えのお客様もおいでになり、必ずしも基準通りの画一的なデザインを押し付けるということでもありません。ご希望通りで承ることは出来ないかも知れませんが、お悩みの内容をお気軽にご相談下さい。


医師 林

前の記事
質問(京介さんの投稿)
次の記事
かさぶた(ぺ40さんの投稿)