相談(夏男さんの投稿)

移植手術をして5年程になります。前頭部から頭頂部へと広範囲に移植しました。2回の手術で移植したものはすべて生えましたが広範囲のため地肌がはっきり見えます。だんだんと後頭部も薄くなって来ました。ドナーの部分が見えない位に髪を伸ばすと移植した部分が薄毛でありながら移植してない部分の毛に比べてしっかりした毛でやたら目立って見え、生え際とかも含めてすごく不自然な感じがします。その為丸刈りにしています。するとドナーの部分の傷がはっきり見えてしまい不都合を感じています。もう少し自然な感じにしたいのですが、何かよい方法はないのでしょうか。

夏男

お返事

夏男様へのお返事

ご投稿有難うございます。
移植後、5年の月日が経過しているようですが、本来の薄毛(AGA)の進行に合わせて全体のバランスを整えたり、気になる部位へ密度アップを図ることは可能と思います。また、縫合傷が目立たなくなるような縫合方法も考案されておりますので一度受診されることをお薦め致します。ご連絡お待ちしております。

医師 林

次の記事
縫合部(ytさんの投稿)