質問(たくやさんの投稿)

こんにちわ。
現在31歳の男です。

20代中盤から、外服内服(ミノキシジル、プロペシア)のAGA治療をしています。
亜鉛、ビタミン、大豆系など、有効とされている多くのことは現在も行い、今のところ、髪量は、人並で進行もありません。

しかしながら、前髪のM字部分、前髪全般には、もう少し毛の厚みがほしいと考えております。
前髪のボリュームに、コンプレックスもありますので。

質問点は以下の2点です。
① 31歳で前髪、M字に植毛をして、40、50才頃に薄げが進行した際、頭の見た目は大丈夫かなと。。
② また31歳という年齢で、植毛をしている方は多いのでしょうか?

たくや

お返事

たくや様へのお返事

男性型脱毛症では、生え際の後退か、あるいは、つむじ周囲の薄毛の拡大の、どちらかの2種類という形で始まります。そして、一般的には、生え際やM字部分の後退という形で始まる場合が多く見られます。
今回のご質問も、生え際の後退と、前頭部のボリューム減少という内容です。

① 30代で前髪やM字部分に植毛された後、40-50歳代になって生え際の後退がさらに進行した場合は、追加の植毛が可能です。最終的には、高齢になられても不自然に見えないように、生涯を見越して、総合的な治療プランを段階的に実施していくために、ご希望を生かした治療計画をご一緒に考えていくように、心がけています。

② 30歳代で生え際の植毛をご希望になるお客様は、大勢おられます。若いお客様の大部分は、同じようなお悩みで、手術をご希望になることが多いです。

生え際の後退で悩んでおられる場合は、どうぞご遠慮なく、お電話で無料診察をお申し込み下さい。

医師 柳生