生まれつき(小島さんの投稿)

 私は現在22歳で、生まれつき髪の毛が猫っ毛で、さらに旋毛が二つもあるため頭頂部が薄く見えてしまい以前から悩んでいます。私のように、いわゆる男性型の薄毛とは違うこういったケースへの治療も可能なのでしょうか?

小島

お返事

小島様へのお返事

頭頂部のつむじ部分は、髪が四方八方に広がりますので、地肌が見えやすい場所です。つむじが二つある方は、ときどきおられますが、二つのつむじが接近している方では、さらにつむじ部分の髪が薄く見えやすい状況になります。
これが気にならなければ全く問題ありませんが、どうしても気になる場合は、自毛植毛を一つの解決方法として検討することもあります。しかし、どんな人でも、つむじ部分は地肌が見えるものです。逆につむじ部分の地肌が見えないことは、かえって不自然です。ですから、若干地肌が透けて見える仕上がりが、つむじ部分への植毛の目標になります。この点を、まずご理解下さい。
自毛植毛の一般論としましては、薄毛のない部分に対する自毛植毛は、基本的におすすめしていません。正常の頭髪密度の部分に植毛しても、効果を実感できにくいからです。しかも既存毛の毛根の隙間にかなり高密度で植毛しないと効果を実感できにくいです。ですから、正常の密度に近い濃さの頭髪の部分に、既存毛の隙間に植毛して密度を増加させることは、非常に高度な技術なのです。それでも、どうしてもという強いご希望であれば、そのような植毛の実施を検討することは可能です。
最終的には現状を実際に診察させていただきまして、植毛手術を行うかどうか判断させていただくことになります。どうぞご都合のよろしい日時で、無料診察をお申し込み下さい。

医師 柳生