医院選びで迷っております(Yさんさんの投稿)
はじめまして。
自毛植毛を検討中なのですが医院さんごとに方法が異なるため迷っております。
御社の株分け方法は手作業ですが機械式の株分けの医院さんも多く見受けられます。
当然ながら少しでも効果がある手段を選びたく株分けの方法の違いに関して教えてください。
機械式の医院さんのHPでは「手作業では時間を要するので株を死なせてしまう」ようなコメントが記されております。
どれが実態なのか?わからず難儀中です。
Yさん
お返事
Yさん様へのお返事
ご投稿有難うございます。
自毛植毛術には、株分けに限らず、麻酔、ドナー採取、縫合、移植方法に至るまでいろいろな手法が存在します。どの方法にも一長一短があり、医師の経験や考え、或はクリニックの方針なども採用する術式に加味されます。
私共は、開院以来14年間、顕微鏡下で行なう手作業での株分けを行なっておりますが、現時点でも熟練した手作業に勝る方法はないと確信しております。ご心配された文章をあえて正確に表現するならば「経験がなく、不慣れな手作業では時間を要するので株を死なせてしまう可能性がある」ということになるのでしょう。
顕微鏡下での熟練した手作業の技術力が備わっているクリニックであれば、機械を用いて大雑把な株分けをすることは絶対にありません。理由は、機械の株分けに比べて時間や質など全ての面で劣る点がないからです。
ネットだけでも様々な情報が氾濫しておりますので一般の方がHPだけで術式の良し悪しを判断することは大変難しいことと思います。クリニック選びに難儀されているご様子ですが、ご面倒でもご自身で選ばれたクリニックを複数受診され、詳しい術式の説明をお受けになることをお薦め致します。当院を受診していただければ、「なぜ機械の株分けでなく、顕微鏡下の手作業が最良なのか」を詳しく説明するように致します。ご連絡お待ちしております。
医師 林