抜毛症(orangeさんの投稿)
抜毛症で抜いた場合、抜いた毛だけでなく抜いた周囲の毛に影響することはあるのでしょうか?抜いた周囲の毛も抜けてくるようになるということはあるのでしょうか?
orange
お返事
orange様へのお返事
抜毛症では、一般的には、抜いた周囲の毛には影響しないことが多いですが、毛を抜くときの状況によっては、周囲の頭皮の毛根にも影響が及ぶ場合があるかも知れません。
もし周囲の頭皮にも炎症性の影響が及ぶような場合は、毛根細胞に炎症反応によるダメージが蓄積して、周囲の髪が弱くなって抜けるようなことも、あるかも知れません。
あるいは、抜毛症で生えなくなった部分の髪の周囲の毛も、実は、以前に繰り返し抜かれたあとようやく生えてきた弱い髪なのかも知れません。
ご心配な場合は、皮膚科の専門医の診察をお受けになることを、おすすめいたします。
医師 柳生