出雲 両参り

皆様 こんにちは happy01 heart04

出雲の 旅に行ってきたので 書かせていただきます

 

昨年も 出雲大社に 行ったのですが

この 出雲大社に 「両参り」というものがあると

昨年 東京に帰ってきてから 知りました coldsweats02 

 

というわけで 今年は 是非 「両参り」を

実行してみましょう と 出かけました 

 

airplane まずは 米子鬼太郎空港に降り立ちました

やる気満々 早朝朝いちばんの 飛行機です

 

 


目玉の親父さんが お出迎え happy01

 

まずは ship 港を 走り抜け rvcar

 

 



美保神社に 着きました

 

こちらの 美保神社は 出雲大社と 合わせてお参り

すると良いと 昔から言われている 神社です

七福神の えびす様が 祀られております

出雲大社の 大国主命(おおくにぬしのみこと)様は

だいこく様と 同一視されております(諸説あり)

だいこく様と えびす様は 親子なんです

だいこく様が 親で えびす様が 子供です

えびす だいこく両参りで とても縁起が良く

ご利益 倍増 sign03 らしいです bleah scissors 

 

 


この日は また スカーっと 天気が良い 梅雨の晴れ間で sun

(気持ちいいなぁ happy02 )と 境内で ゆっくりしました

 

なんと 自由に飲める 冷たいお茶がありました

腰かけて ほっと 一息 いい時間です

 

きれいな 所作で お参りをする男性がいました

いいね wink 見習おうと 思いました

 

人が いなくて 気持ちよく

そして 神主さんが とても優しくて 

本当に 良いところでした happy01

 

 


 

美保神社の すぐ近くには

青石畳通り というところがあります

 

令和元年の この世の中で なんと 昭和にワープできます

なんとも古めかしく なつかしい感じ 雨天時には 石畳が青く光り

美しいんだそうですよ shineshine

 

 




さて さらに その先へ 足を 延ばしますと

美保関灯台が あります

美保神社界隈も 美しい海沿いでしたが

こちらは また 美しく 日本海が どこまでも・・・

「わぁ」と 思わず歓声をあげたほど どこまでも 日本海でした fish

 




ちょうど 地図がありました

 

 


東京に いると

あまり 改めて 考えたりすることがなかった

竹島の 位置関係を はじめて知りました

 

 

翌日です

 

この日は 電車で 松江しんじ湖温泉駅温泉駅から

一畑電鉄に乗り 出雲大社に向かいます

「バタデン」の愛称で 親しまれている電車です bus

 

 




素敵な 観光列車タイプの 席です

大きくて 海かと思うほどの 宍道湖を眺め

そして のどかな 田園風景を ぬけて

1時間程度で 出雲大社に着きます

 

 




1年ぶりの 出雲大社

末社も 全部 お参りしました

そうそう来られるところじゃないので 長居しました wink

 

 


おおくにぬしのみこと様

また 来ます happy01 paper

 

実は これといって お願い事も無かったのですが

両参りしたことで あらゆる面での

良いご縁が あると良いなと 思います confident heart02

ではまた

 

 

 

 

 

 

前の記事
術後の帽子